お葬式でご飯に箸を立てるのは何故?

一膳飯(枕飯)にお箸を立てるのはどうしてでしょうか?

諸説ありますが
①卒塔婆を模している。
②昔あった土葬の時の形を模している。
という説があります。

卒塔婆はこの右の板になります。
お墓の裏に良く立てかけられている板です。

ちなみに
そして、この箸の立て方も決まりはありません。
2本の箸を垂直に挿したり、1本の場合もあります。
オーソドックスですと2本を垂直に立てます。

③昔の貧しい人はお粥や雑炊を食べていたが
 偉い人は堅めのお米を炊いて食べていたので
 箸がしっかり立つ位のしっかりとしたお米を供える
 故人=偉い人 という意味を込めてわかる様に
 挿している説もあります。

というような色々な説があります。

神道では神籬に習っている説もあります。

神霊を招き降ろす為に、榊や松を立てる神具。

を模しているという説もあります。

今現在は死者にだけ行う作法で
生きている人には縁起が悪いと言われております。