御文(おふみ)

浄土真宗本願寺八世蓮如が、御文
その布教手段として全国の門徒へ手紙として発信した
仮名書きによる法語とされる。
本願寺派では「御文章(ごぶんしょう)」といって、
大谷派では「御文」、興正派では「御勧章(ごかんしょう)」という。
なお、本願寺が東西に分裂する以前は、「御文」と呼ばれていた。